しんちゃんの老いじたく日記

昭和30年生まれ。愛媛県伊予郡松前町出身の元地方公務員です。

連休前の志

今日は、二十四節気の「立夏」です。
日刊「こよみのページ」では、次のような解説がありました。

『今日は立夏です。立夏とは、太陽中心が視黄経45度を通過する日。
 旧暦四月節。八節の一つ。
 立夏は、暦の上での季節の始まりを示す立春立夏立秋立冬の一つ。
 夏の始まりを示す日です。』

また、立夏の日の日経新聞「春秋」は、
次のような文章で始まっていました。

『いつのまにか立夏である。気がつくと新緑の中にいる。
 芽吹いた木々が日に日に葉を広げて、領土を拡張していく。
 柔らかな新樹の茂りがパソコンで疲れた目に優しい。
 長旅に疲れた芭蕉(ばしょう)の目も、すがすがしい緑が癒やしただろうか。
 「あらたふと青葉若葉の日の光」』

コラムに書かれているように、
我が家のヤマモミジも鮮やかな緑色になり、
シマトネリコも次々と若葉が領土を拡張していきます。

新緑は清々しいのですが、
これからは毛虫などの害虫も発生する時期なので、
思い付いて消毒をすることにしました。(明日は雨の予想にもかかわらず…です。)

庭木の消毒という作業は、不器用な私の苦手とするところですが、
連休も後半ともなると、だんだんやることがなくなってくるのです。
だからといって、ほかに思い付かないし、先立つものがないし……。

やっぱり、こういう時には、本を読むに限ります。
ただ、気がつくと、本屋やアマゾンで衝動買いした本が、
読まれることなく机にうず高く積まれたままの状態……。

う〜ん、
「この連休はたくさん本を読むぞ!」
という連休前の志は、一体どこへ消えてしまったのやら?