しんちゃんの老いじたく日記

昭和30年生まれ。愛媛県伊予郡松前町出身の元地方公務員です。

5歳と7か月の孫娘

クリスマスの昨日25日、

ちょうどその日に5歳と7か月になった孫娘が我が家にやって来ました。

「やって来ました」といっても、

孫娘は、毎週、土・日曜日はほとんど我が家で暮らしています。

 

孫娘を見た瞬間に、「今日はどうもいつもと雰囲気が違うな…」と思ったら、

前髪をはじめとして、髪全体を短めに切っていました。

そして、手には鳥のようなぬいぐるみを持って嬉しそうにしています。

「何を持っているの?」と尋ねたら、「ウーモ」と孫娘は答えます。

「ウーモ?何それ??」再び尋ねる私に、「ウーモはウーモ」と答える孫娘。

それ以上は会話が続きません……。

 

そして、孫娘が大事そうに抱いている、その青色をしたぬいぐるみをよく見ると、

目玉がピカピカ点滅して、なおかつ、

なんと意味不明のおしゃべりをしているではありませんか…!!

これにはグランパもびっくりです!

 

娘に詳細を聞いてみると、このおもちゃは今、子どもに大人気で、

なかなか入手するのが難しいのだけれど、

パパが娘のために、いろいろと手を尽くして買ってくれたとのことでした。

そして、さらに驚いたのは、このウーモはタマゴを温めると、

中からタマゴを割って生まれてくるとのことでした。

 

う~む……、信じられな~い。

それから、ちょっと気になって、アマゾンでお値段を調べて見ると、

孫娘と同じ色のウーモは、なな……なんと、一万数千円で、

しかも、在庫は残り数点しかないではありませんか!(絶句)

 

そういえば、娘が子どもの頃は、「たまごっち」が流行っていました。

おもちゃの進化には驚くべきもの、日進月歩の感がありますよね。

下町ロケット」ではありませんが、

おもちゃの世界も、日本の「得意技」が生きていると思いました。