しんちゃんの老いじたく日記

昭和30年生まれ。愛媛県伊予郡松前町出身の元地方公務員です。

風雲急を告げる

台風18号が残した深い爪痕の報道に気を取られているうちに、

いつの間にか衆議院が解散されることが確実になったようで、

どうやらその投開票日は10月22日が有力視されているようです。

昨日20日の日経新聞一面コラム「春秋」にも、次のように書かれていました。


『台風18号に張り合うかのような、突然の解散風である。またたく間に列島を駆け抜けた。

 来月22日の投開票とされ「受けて立つ」とか「大義がない」など野党も声高だ。

 政界の秋の陣は風雲急を告げている。

 「バカヤロー」やら「黒い霧」にならって、通称を考えたい。』


う~む、なるほど‥‥。マスコミ的には、分かりやすい通称をつけたくなるものなのですね。

ちなみに、先ほどのコラムに登場する通称とその理由はというと、

・「モリカケ解散」

 疑惑を封じるのが目的か。臨時国会で追及され、政権の体力を落とさぬため。

・「敵失解散」

 野党第1党の民進党がフラついているうちにという思惑からか。

・「とっちらかし解散」

 政権の政策は「アベノミクス」から「人づくり革命」まで

 何かやっている感じを出しつつ、まとまりに欠ける面もある。


そして、コラムの記述は次のように続きます。

『いずれにせよ、決断は北朝鮮の核やミサイルによる挑発への対応で、

 支持率がジワリ上昇した機をとらえたふうだ。

 野党の共闘や新党など準備が整わない様子も見透かしていよう。

 危機をもバネにするかのような、軍師のごとき首相の勘に驚く。

 しかし「なぜ信を問うか」との疑問には答えず、外遊の途についてしまった。』


はぃ‥‥、さすがというか、どの通称もコラムニストのセンスを感じます。

なお、今月17日の「溜池通信・不規則発言」http://tameike.net/では、

「かんべえ」さんが、今回の解散を「今のうち解散」と命名されていました。

その心はというと、

『普通に考えれば、「北朝鮮情勢が不穏な中で、政治空白を作ってはならない」と考えるところ。

 でも、アメリカの軍事オプションがあるとしたら、

 いや、それ以上に米中共同作戦があるとしたら、それは年末以降のことになるだろう。

 だったら今のうちに解散・総選挙を済ませておけば、後の政治日程が楽になる。

 こういう考え方があるのかもしれませんな。』


そうですね‥‥。

私個人としては、「かんべえ」さんの「今のうち解散」という通称がお気に入りです。

皆さんはどうでしょう??