しんちゃんの老いじたく日記

昭和30年生まれ。愛媛県伊予郡松前町出身の元地方公務員です。

夢と希望がまた一つ

とてもワクワクドキドキする次のような記事が、今日の朝日新聞デジタル版に掲載されていました。


『作家の村上春樹さん(69)は4日、東京都内で記者会見し、

 自筆の原稿や書簡、レコードなどの所蔵資料を母校の早稲田大学に寄贈すると発表した。

 早大は将来的に、国内外の村上文学の研究者が資料を活用できる研究センターを

 キャンパス内に作ることを目指す。村上さんが国内で会見に臨んだのは37年ぶりという。

 村上さんは1975年に早大を卒業した。寄贈するのは原稿や書簡、蔵書のほか、

 自身の作品に関する書評や2万点近くに上るレコードのコレクションなど。

 「ノルウェイの森」を執筆した際の大学ノートなども含まれる可能性があるという。

 寄贈は来年度から段階的に始め、一部は寄託しておく形をとる。』


へぇ~、そうなんですか‥‥!! かくいう私は、「ハルキスト」ではないのですが、

「平易な文章と難解な物語」といわれている村上さんの代表的な小説は、

これまで何冊か読んできました。

そのなかでは、「色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年」が不思議と印象に残っています。

その村上さん自筆の原稿や書簡、レコードなどが早大に寄贈されて、

おまけに早大では、キャンパス内に研究センターを作ることを目指すとか‥‥。


早大キャンパスは、2015年7月に甥っ子の結婚式で上京した際、何十年かぶりに訪れたのですが、

近代的な建物に生まれ変わった8号館などを見て、隔世の感を抱いたものです。

今度は、母校に設置されるという村上さんの研究センターを、いつの日か訪れてみたいと思います。

実現の可能性がありそうな「夢」と「希望」が、また一つ増えたような気がしています。