しんちゃんの老いじたく日記

昭和30年生まれ。愛媛県伊予郡松前町出身の元地方公務員です。

金言に出逢う

今日は、とても良い言葉に出逢いました。

日経新聞に、幻冬舎の新刊の広告が掲載されていました。
新刊とは、美術家・篠田桃紅さんの
『103歳になってわかったこと』という本のことなのですが、
本の40項目のうち、18項目が紙面で紹介されていました。

このうち心に残ったのは、次のような言葉です。

 ・自らの足で立っている人は、過度な依存はしない。
 ・自然の一部として生まれてきただけ、と思えば気負いがなくなる。
 ・夢中になるものが見つかれば、人は生きていて救われる。
 ・受け入れられるか、認められるかよりも行動したことに意義がある。
 ・知識に加えて、感覚も磨けばものごとの真価に近づく。
 ・運命の前では、いかなる人も無力。だから、いつも謙虚でいる。
 ・時期に適って、人は人に巡り合い、金の言葉に出逢う。

103歳まで生きてこられた人生の大先輩のお言葉は、どれも重みがあります。
特に、最後の「時期に適って、人は人に巡り合い、金の言葉に出逢う。」という言葉は、
人生最大の醍醐味ともいうべきものを表していると思います。

さて、話は変わりますが、
孫娘は、今日25日で3歳と11か月になりました。

孫娘が篠田さんのお歳まで生きるとすれば、あと100年もあります。
長い人生を歩む中では、様々な困難が待ち受けていると思いますが、
善き人と巡り合い、金の言葉に出逢ってほしいと願っています。