今日11日は、第二土曜日です。
ということで、今日は夕方から恒例の漢方薬草湯「元気人村」に行ってきました。
サウナでたっぷりと汗を流してから、ぬるめの漢方薬草湯に身体を浸し、
火照った体を冷やすために露天風呂へ‥‥。
渚に寄せるさざ波の音を聴き、夜空を見上げて輝く星を眺める‥‥。
私にとっては至福のひと時で、心も身体もリフレッシュできる瞬間です。
さて、『カフカはなぜ自殺しなかったのか?~弱いからこそわかること』
(頭木弘樹著:春秋社)を読了しました。
頭木さんの著作を読むのは、『絶望名人カフカの人生論』(新潮文庫)に続いて二冊目となります。
この本のなかでもカフカの名言がたくさん紹介されていましたが、
私が選んだ一番の名言は次の言葉でした。
『なんらかの矛盾のなかでのみ、ぼくは生きることができる。
もっとも、これは誰でもそうなのだろう。
人は、生きながら死んでいき、死にながら生きていくのだから』
そして、この後、頭木さんの解説が次のように続きます。
『「決断した人」の人生について知ることも、もちろん私たちの人生にとって大いに参考になります。
しかし、「決断しなかった人」の人生について知ることも、
また私たちの人生に大いに参考になると、私はカフカの人生を追っていて思いました。』
なお、「したいけど、したくない。したくないけど、したい」という永遠の葛藤は、
カフカの重要な特徴であると、頭木さんは本書の別のページで述べられています。
ところで、村上春樹さんの著書に「海辺のカフカ」(新潮文庫)という小説があります。
この小説の内容を思い出すことはなかなかできませんが、題名だけは忘れたことはありませんでした。
その「海辺のカフカ」の写真が、この本の巻末に掲載されていたのにはびっくりくました。
父親と二人で海辺で写っている31歳のカフカは、にこやかに笑っているようです。
「いつも死にたがっていた男」には私にはどうしても見えませんでした‥‥。
それはともかくして、優柔不断で精神力の弱い私を、
「大丈夫‥、そのままで生きていていいよ‥」と、この本は励ましてくれるようです。
- 作者: 頭木弘樹
- 出版社/メーカー: 春秋社
- 発売日: 2016/12/15
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (1件) を見る