夏目漱石の遺作で未完の長編小説『明暗』(新潮文庫)を読了しました。
いゃあ~、これは「スゴイ」小説でした。
「スゴイ」と言うのは、登場人物、とりわけ女性の心の奥底までを見事に描き切っているからです。
その意味では、スリリングな「心理小説」の極致のように思います。
ところで、本書のテーマは「則天去私(天に則り私から去る)」とのことですが、
タイトルの「明暗」と「則天去私」の関係性は、私には今一つ理解できませんでした。
おそらく、かつての恋人で人妻の清子との再会からが、テーマの本題となるはずだったのだと思います。
「さてこれからいよいよ面白くなりそうだ」というところで物語は突然のように終わったので、
漱石が「則天去私」の世界をどのように指向しようとしたかったのか、
そしてなぜ小説の題名が「明暗」なのか、浅学菲才の私には分からず、
欲求不満というか、消化不良のような読後感が残りました‥。
その読後感を解消するためには、木村美苗さんの『続 明暗』を読んでみる必要がありそうです‥‥。