先月の下旬から、家人と私は風邪の症状で体調を崩していましたが、
二週間が経過して、ようやく二人とも元の体調に戻ってきたようです‥。
さて、ネットサーフィンをしていると、その「風邪」が
インフルエンザやコロナと同じ「5類感染症」に分類される、との記事に遭遇しました。
その記事によると、厚生労働省は風邪の発生状況を把握することで、
新たな呼吸器感染症の早期検知対応を目指している、とのことでした。
患者に行われる医療も変わらないし、自己負担も変わらないとのことなので一安心しましたが、
医療機関には新たな報告義務の負担があるのではないか、との解説もありました。
折しも、今月2日以降、従来の健康保険証は新たに発行されなくなり、
「マイナ保険証」を基本とする仕組みに移行しています。
私個人としては、新たな感染症の早期発見や医療機関の負担軽減、
そしてなによりも、私たち国民の健康増進のために、さまざまな課題を解決しつつ、
この「マイナ保険証」を最大限に有効活用すべきだと思っています‥‥。