しんちゃんの老いじたく日記

昭和30年生まれ。愛媛県伊予郡松前町出身の元地方公務員です。

「雨水」の日の雑感

今日19日は、二十四節気の「雨水(うすい)」です。

 

『空から降るものが雪から雨に替わる頃、深く積もった雪も融け始める。

 春一番が吹き、九州南部ではうぐいすの鳴き声が聞こえ始める。』

この「こよみのページ」の解説にある春一番は、

すでに四国地方では例年より早く、今月14日に吹いたところです。

あとは、うぐいすの鳴き声が待ち遠しいです。

 

そして、今日19日は、小説家・尾崎士郎の命日で、

代表作「人生劇場」の主人公・青成瓢吉から「瓢々忌」と呼ばれるそうです。

 

「人生劇場」は、早稲田大学の「第二校歌」と言われていて、

私も大学時代を含めて、これまで何度も稲門会などの場で歌ってきました。

特に、次の4番と5番の歌詞は、歌うたびに元気をもらうことができます。

 

♪ はした役者の 俺ではあるが 早稲田に学んで 浪風受けて

   行くが男の この花道を 人生劇場 いざ序幕

♪ 早稲田なりゃこそ 一目でわかる 辛い浮き世も 楽しく生きる  

   馬鹿な奴だと 笑わば笑え 他人(ひと)にゃ言えない 心意気

 

早稲田大学を卒業して序幕した、私の社会人としての「人生劇場」…。

決して人に自慢できるような生き方ではなかったけれど、

これからも「心意気」だけは忘れずに生きて行こうと思っています。

 

ところで、今は大学受験の真っ只中ではないでしょうか。

受験生の中には、早稲田大学の校風に憧れて志願されている方も多いと思います。

その志望動機が叶って「春一番」が吹きますよう、ご健闘を心からお祈りします。