しんちゃんの老いじたく日記

昭和30年生まれ。愛媛県伊予郡松前町出身の元地方公務員です。

意志力の枯渇

♪夏も近づく八十八夜 野にも山にも若葉が茂る

今日は、立春から数えて88日目。「八十八夜」です。
歌詞にもあるように、快晴で初夏を思わせる一日でした。

さて、今日の日経新聞「やさしい経済教室」で、次のような解説がありました。

『生活上の節制に始まって、仕事や勉強、人間関係の維持、約束や法律の順守に至るまで、
 セルフ・コントロールが必要な行動には様々なものがあります。

 意志力はどの仕事にも不可欠な資源であるにもかかわらず、
 使えばすぐに消耗してしまう、いわば希少資源としての性質を持ちます。

 そのために、仕事や生活上のトラブルなど心が折れる出来事に遭遇したり、
 大きな仕事に携わったりすると、意志力が消耗します。

 そのため、他の目的にセルフ・コントロール力を発揮するのが難しくなり
 優先順位の低い課題からおろそかになっていきます。』

なるほど…。
経済学的には、意志力は「希少資源」なのですね。

そして、掃除や入浴を省いてしまう、声が不必要に大きくなるなどの
「日常のちょっとした行動にも意志力の枯渇を読みとることができる。」
という指摘には、ドキリとしました。

そうすると、我が家の奥様は「意志力が枯渇」しているのかな…?
ちょっと次元が違うような気がしますけど…。

さて、明日から、ゴールデンウィーク後半の連休です。
家で粗大ゴミ扱いされないよう、気をつけたいと思います。