日経電子版の第19回「ことばのドリル」にチャレンジしました。
今回は、10問中7問が正解でした。
間違ったのは後半の次の3問です。
【問8】次に挙げた「酒」の付く季語のうち、秋の季語はどれですか。
①玉子酒(たまござけ) ②冷酒(ひやざけ)
③濁り酒(にごりざけ) ④白酒(しろざけ)
正解は③の濁り酒。
ちなみに、①の「玉子酒」は冬、②の「冷酒」は夏、④の「白酒」は春の季語。
う~む、私は俳句の季語の知識がほとんどないので、
いつもこの手の問題を間違えてしまいます。
俳句に興味がある方には、簡単な質問なのかもしれませんが、
私にはハードルの高い問いかけです。
(「冷酒」が夏の季語なのはなんとなく分かりました)
【問9】相場用語の「強気」「弱気」はいずれも動物の英語名で呼ばれます。
「強気」はブル(bull、雄牛)ですが、「弱気」は何と呼ぶでしょうか。
①チキン(chicken、ニワトリ) ②キャット(cat、猫)
③マウス(mouse、ネズミ) ④ベア(bear、熊)
正解は④のベア(bear、熊)。
私は、てっきり臆病者を意味するチキンだと思っていました。
最後の【問10】は、長い文章の中から、間違いを3か所見つけるものです。
「二の舞いを見ないよう」は「二の舞いを演じないよう」の間違いなのですが、
私は全く間違いに気がつきませんでした。
そのほか、正解はしたものの、最後まで迷ったのが次の質問でした。
【問2】誤字がなく正しいものはどれですか。
①首実験 ②親不幸 ③違和感 ④泥試合
正解は③の違和感。
①は「首実検」、②は「親不孝」、④は「泥仕合」が正しいのですが、
改めて問いかけられると、なかなかすぐには答えられない質問です。
なお、「おもむろに」という意味を問う質問もありました。
この質問については、「春風に 向かいて歩く おもむろに」という、
確か、高浜虚子の俳句だったと思うのですが、
この俳句を知っていたおかげで正解することができました。
(「おもむろに」は「ゆっくりと」という意味です。)
意外な知識が意外なところで役に立つものです。