しんちゃんの老いじたく日記

昭和30年生まれ。愛媛県伊予郡松前町出身の元地方公務員です。

人情の機微に触れる

今日は、久しぶりにお天道様を拝めたと思たら、一転、うだるような暑さとなりました。


さて、柳家家禄さんの『落語家はなぜ噺を忘れないのか』(角川SSC新書)を

読んだことをきっかけに、ころところ落語を鑑賞するようになりました。

気持ちが落ち込んだときなどに、ふらっと「YouTube」にアクセスしています。


どなたの落語が面白いのか、私にはまだよく分からないので、

著名な「五代目柳家小さん」さんや「六代桂文枝」さんの落語を主に観ることにしました。

なかでも面白かったのが、

「五代目柳家小さん」さんは「笠碁」、「六代桂文枝」さんは「大・大阪辞典」でした。


また、最近は、NHKテレビ「日本の話芸」をビデオに録画して、

仕事が休みの日に観るようにしています。

先日は、柳家小三治さんの「粗忽長屋」を観たのですが、これが実に面白くて、

それからは「YouTube」でも「柳家小三治さん」の落語を観るようにしています。


若い頃には、ほとんど落語に興味がなかった私‥‥。

ようやく「人生の機微」というか、「人情の機微」が理解できるようになったのかもしれません。

少し遅かったけど‥‥。