しんちゃんの老いじたく日記

昭和30年生まれ。愛媛県伊予郡松前町出身の元地方公務員です。

「?」が三つ

久しぶりに雨が降りました。と言っても、お湿り程度の雨でしたが‥‥。


さて、昨日の続きです。

昨年12月31日(土)の朝日新聞一面コラム「折々のことば」は、品田遊さんの

「「わかる」と言ってくれる人ほど敵だった。」という「ことば」で、

いつものように鷲田清一さんの、次のような解説がありました。


『ニュースに「許せない」と憤り、猫を見て「ほっこり」し、英雄譚(たん)に「スカッと」する。

 ひとの感情は「出力そのものにあらかじめ反応が織り込まれている」と作家は言う。

 ちょっとしたモヤモヤもすぐにみなと同じリズムに乗せられる。

 そんな滑かさが嫌で、一日の終わりに「淀み」を残すために日記をつけていると。

 「キリンに雷が落ちてどうする 少し考える日々」から。』


う~む、なるほど‥‥。「一日の終わりに「淀み」を残すために日記をつけている」ですか‥。

そんなものなのかな? いったいどんな内容の日記なのかしら?

私が書くこの日記にも、出力した言葉に感情という反応が織り込まれているのかしら?

「?」が三つもあった、2022年大晦日の「折々のことば」でした‥‥。